推奨

漫画

グロ鬱展開が話題の漫画メイドインアビスについてご紹介!

今回は、鬱展開が好きな方におススメしたい漫画をご紹介していきますー!

メイドインアビス

私が今ハマっている漫画は、つくしあきひと先生の『メイドインアビス』
アニメ化もされた大人気の作品です。


メイドインアビス(1) (バンブーコミックス)

作品について簡単に紹介すると、「アビス」とは底が見えないほど巨大な穴のことです。

 

ヒロインはアビスの冒険者「探窟家」になるのが夢の少女・リコ。
孤児院で暮らしていて、好奇心が旺盛でイタズラばかりしています。
探窟家見習いとしてアビスに潜ったある時、リコは男の子の姿をしたロボット「

レグ」と出会います。

 

リコと「レグ」と名付けたれたロボットは、アビスへ入るため孤児院を密かに脱走。
リコの豊富な知識とレグの体に備わった機能を活かし、二人はどんどんアビスの深部へと潜っていくのでした……。

 

読んだことのある方ならお分かりかと思いますが、二人の冒険は楽しいことばかりではありません。
むしろ話が進むごとに「鬱展開」が増えていくと話題です。
というのも、アビスと言う場所自体が人間にとって非常に厳しい環境だから。

 

アビスには「上昇負荷」というものが存在し、地上へ帰るには身体への様々な影響を覚悟しなければいけません。

 

しかも、上昇負荷は深く進むほどに重くなります。
深度によっては命を失うほどです。

 

またアビスの中には、地上では見られない特殊で凶暴な生物が多数生息しています。
リコとレグも、このせいでかなり大変な目に遭っています。
絵柄が絵本のように柔らかくて可愛らしいゆえに、展開の鬱度がより引き立つんですよね。
とあるシーンなどは、思わず目をそむけたくなるショッキングさでした。

 

魅力的なキャラクター「ナナチ」

作品屈指の人気キャラクター「ナナチ」にまつわるエピソードにも、鬱要素がたっぷり含まれています。

↑ナナチ

 

ナナチはふわふわの体毛とウサギ耳で非常に可愛らしい見た目ながら、背負っているものはかなりヘビー。

元々は人間の身体でしたが、親友の「ミーティ」と共に上昇負荷の実験をさせられたせいで現在の姿になっています。

 

ミーティはと言えば、もはや生物なのかも怪しい姿に……。

↑ミーティー

 

ナナチはアビスで知り合ったレグに、ある「お願い」をします。
ここも読んでいてかなりショックを受けました…(^^;

 

私としてはかなり好きなテイストの漫画です。
アビスの底には何が待っているのか非常に気になります。

ただ「キラキラ・ワクワク」するだけの冒険物語では物足りない!

という方にはぜひオススメです。

 

もちろん鬱な展開ばかりではなく、笑えたり感動したりするシーンもちゃんと描かれています。

またアビスの中の描写はかなり細かく、作者の高い画力が存分に発揮されています。
どこまでも暗く、でも美しい世界を堪能したい方にもオススメの漫画です!

ABOUT ME
たまさん
エンタメ系ブログです。 くわしいプロフィールはこちら