推奨

映画

夏休みにみたくなるおすすめの名作映画DVDをご紹介!

今回は、夏休みに子供から大人まで楽しめるおすすめしたい映画について

邦画・アニメ・洋画とそれぞれからご紹介していきます!

天然コケッコー

夏休みに見るのにおすすめの映画として、「天然コケッコー」があります。


天然コケッコー Blu-ray スペシャル・エディション

あらすじ

天然コケッコーはくらもちふさこの同名漫画を原作として2007年に公開された作品です。
田舎に暮らす女子中学生と東京からの転校生による淡い恋模様が日常の生活を通して描かれており、夏帆と岡田将生が主演を務め、瑞々しい演技を披露しています。
山下敦弘監督の手による淡々とした描写や長閑な田園風景、また渡辺あやの脚本による登場人物のやりとりが心地よく、青春を思い起こさせてくれる作品となっています。

 

この映画を見ると、まるで田舎の学校暮らしを体験しているかのような気分を味わえます。

キャストは夏帆さん、岡田将生さんと豪華なキャストです!

この映画に出てくる学校は小学生と中学生を合わせて6人しかいないのです。
そこに、イケメンの転校生が現れるというストーリーです。
のんびりとしたストーリー展開で癒し効果があります。

主題歌はくるりの「言葉はさんかく こころは四角」です。

 

がんばっていきまっしょい

「がんばっていきまっしょい」も、思わず夏に見たくなってしまう映画です。
ボート競技に青春を捧げる女子高生の物語です。


がんばっていきまっしょい DVD-BOX

あらすじ

20数年前の四国・松山を舞台に、ボートに青春をかけた女子高生たちの姿を瑞々しく描いた青春ドラマ。
監督は「目を閉じて抱いて」の磯村一路。
第4回坊ちゃん文学賞を受賞した敷村良子の同名小説を、磯村監督自身が脚色。
撮影を「ちんなねえ」の長田勇市が担当している。
主演は新人・田中麗奈でキネマ旬報日本映画新人女優賞を受賞した。
芸術文化振興基金助成作品。
キネマ旬報日本映画ベスト・テン第3位。

 

1双のボートを5人で漕ぐのですが、5人のチームワークが見ていて爽やかです。
この映画のロケ地は愛媛県松山市で撮影されましたが、その景色はノスタルジックな雰囲気で、メンバーたちが喋る方言も聞いていて心地よく感じます。

主演のキャストは田中麗奈さんです。

タイトルの「がんばっていきまっしょい」は、敷村の母校である愛媛県立松山東高等学校で1960年代前半ごろから「気合い入れ」の言葉として教諭が一体感を出すために考えられた掛け声だそうです。

虹色ほたる~永遠の夏休み~

「虹色ほたる~永遠の夏休み~」も夏休みにぴったりの映画です。


虹色ほたる―永遠の夏休み― [DVD]

あらすじ

父を交通事故で亡くした主人公、ユウタは、父との思い出の場所であるダム近くの林に、はじめて一人で出かける。そこで、おじいさんを見つけ「のどが渇いている。水をくれ。」と話すおじいさんにスポーツドリンクを渡し、本来の目的である昆虫採集を始める。しかし、父がいたときのようにカブトムシなどはとれず、挙句の果てに崖下に落ちてしまう。

気がつくと、先ほどスポーツドリンクを渡したおじいさんが現れ、「ギリギリセーフじゃ。」などと言い残し、消えてしまう。目が覚めると、そこは1977年、村がダムの底に沈む前の最後の夏だった。そこでなぜかユウタのことを「都会に住むいとこのお兄ちゃん」と言ってきたさえ子などとともに、ユウタのもう一つの、永遠の夏休みが始まる。

 

もともとは小説本が原作となっている作品です。

夏休みが終わってしまう切なさを存分に感じます。
この映画は、昭和52年にタイムスリップした男の子が、一月だけの夏休みを過ごすというストーリーのアニメ映画です。

このアニメには躍動感がありまるで水彩画のような繊細なタッチの映像は見ている人の心を捉えます。

主題歌は松任谷由美さんの「愛と遠い日の未来へ」です。

サマーウォーズ

夏の映画といえば「サマーウォーズ」も外せません。


サマーウォーズ 期間限定スペシャルプライス版DVD

 

あらすじ

世界中の人々が集うインターネット上の仮想世界OZ(オズ)。ユーザーはパソコン・携帯電話・テレビなどから自分のアバターを操って、ショッピングやゲームだけでなく、納税や行政手続きなどの様々なサービスを利用できる。OZの管理権限や個人情報などは、世界一安全と言われるセキュリティによって守られていた。

ある日、佐久間と共にOZの保守点検のバイトをしていた高校2年生の健二は、憧れの先輩である夏希から、一緒に夏希の実家に行くという「バイト」に誘われる。実家には夏希の曽祖母である栄おばあちゃんの90歳の誕生日を祝うために、26人の親族が一堂に集まり、健二はひょんなことから栄のために「夏希の婚約者のふり」をすることになった。

監督は、「時をかける少女」、「おおかみこどもの雨と雪」、「バケモノの子」などにも携わっている細田守監督です。

アニメ映画ですが、美しい入道雲が描かれていて夏らしさを感じさせてくれるシーンがたくさんあります。

この映画はストーリー展開が楽しく、電脳空間での戦いを描きながら、並行して家族のやりとりが描写されています。

 

声優は有名俳優さんや女優さんがあてられています。

小磯 健二(こいそ けんじ)…神木隆之介
篠原 夏希(しのはら なつき)…桜庭ななみ
佐久間 敬(さくま たかし)…横川貴大
池沢 佳主馬(いけざわ かずま)… 谷村美月

 

主題歌曲は、山下達郎「僕らの夏の夢」です。

 

アラジン

2019年に公開された映画の「アラジン」は、ディズニーにより制作された映画です。

劇団四季のアラジンが好きなのですが、映画版の実写アラジンもめちゃくちゃおススメです!


アラジン MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]

アラジンとジャスミンが魔法の絨毯で空を飛ぶシーンが有名です。
主題歌には、「ホール・ニュー・ワールド」が採用されていて映画とよくマッチしています。

日本語吹き替え版の声優さんは以下となります。

アラジン…中村倫也
ジャスミン…木下春香
ジャファー…北村一輝

 

スパイダーマンファー・フロム・ホーム

他のオススメの映画として「スパイダーマンファー・フロム・ホーム」があります。


【Amazon.co.jp限定】スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム 日本限定プレミアム・スチールブック・エディション(初回生産限定)(特典 スペシャル・ボーナスディスク付) [Steelbook] [Blu-ray]

スパイダーマンはアメリカの代表的なヒーローです。
この作品では、スパイダーマンはヴィランとの対決をします。
その一方、ヒロインMJとの関係がどうなっていくのかも見どころです。

トイストーリー4

「トイストーリー4」は、日本だけでも興行収入100億円を突破した、トイストーリーシリーズの第4作目です。


トイ・ストーリー4 4K UHD MovieNEX [4K ULTRA HD+ブルーレイ+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]

あらすじ

そして、ウッディ達がアンディ・デイビスの元からボニー・アンダーソンの元へと渡って1年後、バズ・ライトイヤーらおもちゃ達は相変わらず楽しい毎日を過ごしていたが、一方でウッディは遊ばれる頻度が少なくなり悲しさを覚えていた。
ボニーは新しく幼稚園に通う事になるが、内気な彼女は中々幼稚園に馴染めなかった。
それを見兼ねたウッディの助けもあり、ボニーは先割れスプーンやモールなどを使用して手作りのおもちゃフォーキーを工作する。
フォーキーを作った事でボニーは明るくなり、彼は1番のお気に入りのおもちゃになった。
しかしフォーキーは、自分はおもちゃではなく「ゴミ」だと思い込んでおり、目を離すとすぐにゴミ箱に入りたがってしまう。

 

この映画のメインストーリーはウッディーの恋がテーマで、ピープとの恋の展開が描かれています。

天気の子

「天気の子」は、「君の名は」で大ブレイクした新海誠監督の最新作です。

この映画は、高校1年生が主人公で、田舎の家を家出して東京に出てくることから始まります。
そこで、天気を変えられる少女と出会うのです。
二人の仲がどうなっていくのかが見どころです。

声優は以下です。

森嶋 帆高(もりしま ほだか)… 醍醐虎汰朗
天野 陽菜(あまの ひな)… 森七菜
天野 凪(あまの なぎ)…吉柳咲良[
須賀 圭介(すが けいすけ)… 小栗旬
須賀 夏美(すが なつみ)…本田翼
須賀 萌花(すが もか)…香月萌衣
間宮夫人(まみや)…島本須美
立花 冨美(たちばな ふみ)…倍賞千恵子

主題歌はRADWIMPSの「愛にできることはまだあるかい」です。




ABOUT ME
たまさん
エンタメ系ブログです。 くわしいプロフィールはこちら