推奨

ゲーム

名作のpsゲームをご紹介していきます!【プレーステーション】

今回プレステの名作RPGをご紹介していきます!

ファイナルファンタジー7

プレステの名作RPGといえば、まずは「ファイナルファンタジー7」が思い浮かぶ方も多いのではないでしょうか。


ファイナルファンタジーVII リメイク – PS4

7以前のシリーズではドット絵で表現されていたキャラクター達が3Dモデルで動き回るようになり、戦闘やイベントシーンの迫力もおおいに増したこの作品は、日本国内のみならず海外でも人気がある名作です。

 

主人公のクラウドやヒロインのエアリスティファ、専用の戦闘曲がインパクト大の敵・セフィロスなど、魅力溢れるキャラクター達もゲームを盛り上げます。

 

ストーリーの序盤は、クールな性格の傭兵・クラウドが、とある仕事を引き受けたことで大きな事件へと巻き込まれていくという展開になっています。

話が進むにつれてクラウドの過去に関する秘密が少しずつ解き明かされていくため、先が気になってどんどん進めてしまった、という方も多いかもしれません。

 

ゲーム中でいくつもの困難を通り抜けていくクラウドですが、その道半ばで衝撃的な出来事に襲われることになり、自分自身すらも見失ってしまいます。

彼が最後にどんな人間へと変わっていくのか、それは実際にプレイして知ってください。

 

ちなみに、シリアスなストーリーとは裏腹に、ミニゲームやデートイベントなどのお楽しみ要素が豊富な点もこのゲームの魅力です。

 

好みのキャラの好感度を上げて、親密なひと時を過ごしてみれば、ストーリーへの没入度もぐっと高まりそうですね。




ゼノギアス

2つ目に紹介するプレステの名作RPGは、SF要素や特撮要素などを盛り込み、独特の世界観を築き上げた「ゼノギアス」です。

 


ゼノギアス

戦闘ではキャラクターを操作するモードとギアという人型のロボットを操作するモードがあり、緊張感あふれる戦いを楽しむことができます。

キャラクターを操作する戦闘では声優のボイスが聞けるのですが、これは当時のスクウェア作品では初めての試みだったそうです。

 

ストーリーは宇宙船が謎の惑星に墜落するアニメムービーからはじまり、

本編の序盤はのどかなラハン村で幼馴染と楽しく暮らす主人公・フェイの様子が描かれます。

 

フェイはゲームがはじまる3年前に正体不明の男によってこの村に連れられてきた少年で、過去の記憶を全て忘れてしまっていました。

しかし親切な村長や村人、フェイと同じく約3年前に村の近くに移り住んできたシタンという医者などと交流することで、ある事件が起こるまでは不自由のない穏やかな生活を送ることができていたのです。

 

こちらのゲームははじめからシリアスで悲しい出来事が数多く続き、フェイも最初から最後まで苦しみながら生き抜いていくことになります。

 

しかしそのなかでも、男同士の熱い友情や、ヒロインであり彼の運命の女性・エリィとの不可思議な繋がりなどがしっかりと描かれ、困難に耐えながら前へと進もうとするキャラクター達の生き様に胸が熱くなります。

 

はるか昔から続いてきた宿命に翻弄されるフェイとエリィの旅路は、最後までしっかりと描かれます。

重厚なストーリーのゲームをプレイしたいなら、このゼノギアスをプレイしてみてはいかがでしょうか。

 

またカップルでゲーム好きのアナタへはカップルにおススメのゲームもご紹介しています

2人でできる!カップルにおすすめのゲーム

 

推理ゲーム好きのアナタには「レイトン教授」シリーズもおすすめですよ!

名作推理ゲーム「レイトン教授」シリーズの魅力は豪華な役者たち!

 




ABOUT ME
たまさん
エンタメ系ブログです。 くわしいプロフィールはこちら