推奨

アニメ

クレヨンしんちゃんのおすすめ映画をご紹介!【感動間違いなし!】

日本のアニメ映画で有名なクレヨンしんちゃん。

今回はクレヨンしんちゃんの映画でお勧めしたい感動映画をご紹介していきます!

嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦

2002年に劇場公開された「嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦」は、身分の差や生死をテーマにした感慨深い作品です。

クレヨンしんちゃんの映画史上、最も泣ける作品の一つといっても過言ではありません。
ちなみに2009年には、実写映画化もされていますよ。

 

お話の舞台は、天正2年の戦国時代です。
野原家は家族そろって、ある美しい女性の夢をみました。
その夢はなんと、戦国時代から届いたメッセージだったんです。
そして、しんのすけと家族は天正2年にタイムスリップしてしまいます。

 

そこで出会ったのが、井尻又兵衛というちょっと不器用な武士です。
又兵衛は、自分とは身分が違うお姫様に想いを寄せています。
しかし、戦が始まり、明日の生死もわからないという厳しい状況に立たされてしまうのです。

己の命をかけてまで守るべきものがある、そんな純粋な気持ちにはっとさせられる感動作です。

ガチンコ! 逆襲のロボとーちゃん

 

しんのすけの父、ひろしが初めて主人公になったのが「ガチンコ! 逆襲のロボとーちゃん」です。

2014年に劇場公開されました。

ひろしはしんのすけと遊んでいて、ぎっくり腰になってしまいます。
あまりのアホさにみさえからは冷たくあしらわれ、仕方なしにひろしは外出したところ、お姉さんからマッサージ店に誘われました。

 

そこでマッサージをうけるのですが、目覚めたらなぜかロボットになっていたというハチャメチャな展開なんです。
これだけ聞くと、なんのこっちゃとなりそうですが、大人も感動できる作品なので安心してくださいね。

 

もちろん、クレヨンしんちゃんならではの、ぎゃははと笑えるシーンもたくさんあります。
家族愛にほろりとしつつも、子どもも大人も楽しめる作品となっています。
ひろしはロボットから元の姿に戻れるのか、驚きの展開も待ち受けていますよ。

 

嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲

 

クレヨンしんちゃん映画のうち感動作の王道といえば、「嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲」でしょう。

2001年に劇場公開された作品で、何度も見返しては涙したという人も少なくありません。
何気ない日常の大切さや家族の絆などに、しみじみ気づかせてくれます。

親子で観るのはもちろん、大人にもおすすめしたい映画です。
観る人の年齢によって、それぞれ感じるものが違うんじゃないかなと思います。
2001年の作品なので、少し時代の古さを感じる部分もあるかもしれませんね。

 

春日部に「20世紀博」というテーマパークが建設されます。
大人たちはそこで遊ぶのに夢中になり、ついには子育てを放棄するという深刻な事態に発展します。

大人たちが子どものようになってしまったのです。
そこで、しんのすけら子どもたちは、洗脳された大人たちを元通りにするため、首謀者である悪者に立ち向かっていきます。

この子どもたちの健気な行動が、感動を誘う作品です!




ABOUT ME
たまさん
エンタメ系ブログです。 くわしいプロフィールはこちら